おはようございます。 10月25日、給料日の朝を迎えました、迷い人です。 降格により給与が激減し、生活のリストラクチャリングを迫られた我が家ですが、 めっきり外出することが億劫になったこともあり、収支トントン。 意外と普通に生活できています。 まあ、今までが貰いすぎていたと思えばそれまで。 同年代... 続きをみる
仕事のブログ記事
仕事(ムラゴンブログ全体)-
-
おはようございます。 10月20日の朝を迎えました、迷い人です。 今朝は、この秋一番の冷え込みでした。 最低気温がひと桁予報でしたので、朝ランでは、今日からタイツを着用。 しかし、手が寒かった…。 そろそろ、手袋が必要なようですね。 そして今日は、プロ野球ドラフト会議があるそうです。 学生時代、人... 続きをみる
-
おはようございます。 10月19日、ひんやりとした朝ですね。迷い人です。 朝ランの際、いつまでも夏のつもりで、短パン、半袖で外に出たら寒くて撃沈。 パーカーを羽織って出かけてきました。 走っていると、夕闇が明けてきて、日が差してきます。 雲がオレンジ色に染まる朝焼けはいつ見ても気持ちが良いですね。... 続きをみる
-
おはようございます。 10月18日の朝を迎えました、迷い人です。 今朝も走りながら色々なことを考えた。 会社に対する思い、仲間に対する思い、内敵に対する憎しみ。 どうにもならない状況に対する忸怩たる思い。 どれも毎日、自問自答を繰り返している。 一日たりとも抜けない苦しみ。 心から笑って、楽しんで... 続きをみる
-
おはようございます。 久しぶりの投稿となります、迷い人です。 なんだかね、最近良くわからないのよ。自分が。 仕事中は、目の前の仕事に没頭するよう心がけているため、結構穏やか。 休日になると、あれやこれや人生について深く考えてしまう。 かといって、カラダが動かない訳ではない。 むしろ、最近は足が絶好... 続きをみる
-
おはようございます。10月13日の朝を迎えました、迷い人です。 今日の命題は、改めて自分に言い聞かせるため、 「ブレることなく、修行僧のように」取り組みます。 この半年間で学んだことは、手を抜こうと思えば、簡単に抜ける。 手を抜いたからといって、咎められる会社ではない。 私は、半年前まで会社ではそ... 続きをみる
-
おはようございます。 10月7日、金曜日の朝を迎えました、迷い人です。 昨日は、ほとほと疲れました。 とにかく、やらねばならないタスクのオンパレード。 ゲーム感覚でこなしているので、スコアにすればかなりのハイスコアなはず。 そしてその傍らで、同じ部署の大先輩たちは、どこ吹く風。 世間話や身の上話に... 続きをみる
-
おはようございます。 10月5日、水曜日の朝を迎えました、迷い人です。 最近、仕事がとにかく忙しい。 新規プロジェクト案件に加え、本業の管理業務も行わなければならない。 毎日、スキマ時間を見つけては一つづつ潰していく。 そんな状況です。 しかし、会社には職位、待遇という物差しがあります。 ご承知の... 続きをみる
-
おはようございます。9月30日の朝を迎えました、迷い人です。 メンタルやられましたわ、9月は。 ちむどんどん風に言うと、「でーじ、わじわじする。」でしょうか。 21日にメンタルをやられ、1週間ほど激しく落ち込みました。 精神メーター、−100まで下がりましたが、ようやく−20くらいまで回復しました... 続きをみる
-
おはようございます。 9月29日、木曜日を迎えました、朝から鬱モード全開の迷い人です。 少し落ち着きましたが、先程まで失意の涙が出ていました。 左足底の前部(猫で言う肉球のあたり)に痛みがあるため、今日は1時間弱散歩をしましたが、その間いろいろなことを考えてしまって、涙が出ていました。 これまで順... 続きをみる
-
-
おはようございます。 9月27日、火曜日の朝を迎えました迷い人です。 どん底から社会を見上げてはや半年。 いろいろなことを考えてきました。 気持ちが穏やかであるときもあれば、 不安に押しつぶされそうなときもある。 集中していれば感じなくなる痛みも、 ふとした拍子に感じてしまう。 何が得策なのか、最... 続きをみる
-
おはようございます。 9月26日、月曜日の朝を迎えました、迷い人です。 ダラダラと怠け者生活を満喫した連休も終わり、今日から現実と戦う日々が待っています。 正直なところ、モチベーションは上がりません。 でも生きるために嫌でも出勤しなければならない。 家族に対しての責任感と、自分のプライドを賭けての... 続きをみる
-
こんにちは、秋分の日の午後を迎えました、迷い人です。 台風15号の影響で雨が降ったり止んだり。 ちょうど止んだ頃を見計らい、家族でお墓参りです。 私の父と、妻の父のお墓を周り、両家の墓を磨いてきました。 日曜日に供えたお花がまだまだ元気ですが、更に花を活け、大変賑やかになりましたよ。 双方の父が喜... 続きをみる
-
おはようございます。 9月22日の朝を迎えました、迷い人です。 長いトンネルの先に一筋の光が差した。しかし近くまで行くとそれは幻だった。 どん底から見える景色に一生懸命手を伸ばした。でも届かなかった。 そんな気持ちで迎えた朝です。 結構な失望感でいっぱいです。 もがいても環境はそう簡単に変わらない... 続きをみる
-
おはようございます。 9月16日の朝を迎えました迷い人です。 今日一日頑張れば、待望の週末。しかも三連休ですね。 今日のお昼は久しぶりに外食をしてみようかななんて思っています。 そして今月も後半戦に。 昨日のミーティングでまたまた、沢山の課題を振られてしまった。 (会社あるあるの、偉い人の思いつき... 続きをみる
-
おはようございます。 9月12日、月曜日の朝を迎えました、迷い人です。 朝から気持ちの良い日差しが降り注いでいます。 今朝の朝焼けはとてもキレイでした。 やはり、朝日を浴びるとエネルギーを貰えるようです。 早起きは三文の得ということわざは正しいと実感。 先日、私のかつての部下が、心配して訪ねて来て... 続きをみる
-
おはようございます。 9月11日、日曜日の朝を迎えました、迷い人です。 先日記載した、ありがたくないゴルフのお誘いでしたが、 正式にお断りしました。 ブログでは、「お断り一択」なんて書いていましたが、 その後、結構悩んでしまいまして。 なんだかんだ言っても、相手は我社の役員であり、人事権も持ってい... 続きをみる
-
おはようございます。 9月9日、金曜日の朝を迎えました迷い人です。 今朝も外を見ると雨模様。 今日も朝ランはお休みといたします。 数日前、気分が持ち直しているという記事を書きましたが、 なんだかそれは違ったようです。 昨日の仕事中、突然不安と恐怖が襲ってきて、精神的に不安定になりました。 大きなイ... 続きをみる
-
おはようございます。 9月8日、雨の日の朝を迎えました、迷い人です。 昨日、あまり嬉しくないお誘いを受けました。 休日のゴルフのお誘いです。 しかも、自分を今の境遇に置いた、会社の役員関係の。 これまではゴルフが大好きな私、 お声がかかれば2つ返事で喜んで参加をしていましたが、 今は状況が違います... 続きをみる
-
おはようございます。 9月7日の朝を迎えました、今日もどんより迷い人です。 すっかり、朝が涼しくなった。 早朝ランニングも快適です。タイムも上がってきましたが、 気持ちはあまり上がって来ません。 本気で笑う、楽しむ、はしゃぐ。 こんな当たり前のことが出来なくなっている。 人生の闇はまだまだ続く。ト... 続きをみる
-
-
おはようございます。 9月5日月曜日の朝を迎えました、迷い人です。 カレンダーを見ると今日は大安だそうです。 良いことが起きますようにと、切に願います。 さて、この週末も自宅の警備をしっかりと遂行し、無味乾燥な休日を過ごしました。 先週の社外関係者との会話が頭の中で何度も繰り返しています。 かくい... 続きをみる
-
おはようございます。 2022年8月最後の朝です、迷い人です。 早いのか、遅いのか、今日で8月が終わりです。 失意の2022年も8ヶ月を過ごしたことになる。 思うところは多々ある。 自分の発した一言が、本意ではない方向に解釈され、伝わり、大きな禍根に繋がった。 それを幸いとした人間が、それに乗っか... 続きをみる
-
-
おはようございます。夏をあまり感じない人、迷い人です。 今朝は随分と涼しい朝でしたね。 自然とランニングのペースも上がり、気持ち良い汗をかくことができました。 6月末の異常な猛暑から約2ヶ月。 元々暑さ耐性があるので、あまり暑くは感じませんが、 世の中はそろそろ秋めいて来るようです。 例の一件以来... 続きをみる
-
おはようございます。8月24日、水曜日の朝を迎えました、迷い人です。 目下、人生迷走中。 昨日はこんな人生を浪人生活と准えましたが、気分は晴れません。 しかし、仕事は手を抜くことが出来ません。 ここは、自称・生真面目な性格ゆえ、きっちりと行っています。 以前も書きましたが、会社において気になるのは... 続きをみる
-
おはようございます。今朝はなんとか散歩に出ました、迷い人です。 最近、夏の疲れか、朝起きることが大変です。 夏の疲れと言っても、疲れることなんて何一つしていないのだけれども、 気分的に疲れているのでしょうか? 朝、1時間弱歩いていて思うことは、やはり人生について。 浪人生活というものをしたことがな... 続きをみる
-
おはようございます。月曜日から体が重い迷い人です。 昨晩から惰眠をむさぼり過ぎたことが原因なんですがね。 明らかに、ネット依存のダメなやつ。 反省をしなければと思いますが、人間不信の身としては、 世俗を断ち切り、自宅に引きこもる休日のため、どうしてもこうなってしまいます。 仕事に行けば忙しく日々が... 続きをみる
-
おはようございます。 8月18日の朝を迎えました、迷い人です。 失意のどん底に落ちてから、早5ヶ月。 最近は少し落ち着きを取り戻しましたが、不意にあの日のことを思い出す。 一人になるとついつい考えてしまう。 ガムシャラに突っ走ってきた。 それを正義と信じ疑うことがなかった。 スピードが出すぎて、止... 続きをみる
-
おはようございます。 お盆明け、8月17日の朝を迎えました、迷い人です。 今日も今日とてお仕事です。 満たされない気持ちを抱え、日銭を稼ぐため会社に向かいます。 去年の今頃は〜とか、ついつい過去を振り返ってしまう。 今となってはすべて過去。もう戻れないのだ。 割り切って今を生きるしかない。 今を充... 続きをみる
-
おはようございます。 8月16日、お盆休み明けの朝を迎えました、迷い人です。 昨日は酔った勢いで、朝ドラ批評を上げてしまいました(笑)。 まあ、会社に行きたくない現実逃避ブログなのでご容赦くださいね。 そして、ここから現実に戻ります。 今日からお盆休み明けの業務が始まります。 まあ、仕事があるだけ... 続きをみる
-
-
おはようございます。 終戦記念日の朝を迎えましたね、迷い人です。 さて、我が家では亡父の新盆供養の真っ最中ですが、 49日法要以来に兄弟家族が全員集合しました。 ここ2年は、コロナだなんだで、療養中の父を感染させるわけにはいかないと、 みんなで集まるのは控えていましたが、父の死をきっかけにまた集ま... 続きをみる
-
おはようございます。 8月4日木曜日の朝を迎えました、迷い人です。 気がつきゃ、今日は木曜日。 今週は時間が経つのが早いような気がします。 昨日は午前11時のミーティングが押し、午後イチの予定まで時間がなく、 昼食時間が20分しか取れなかった。 社畜時代は、そんなことは日常茶飯事。 昭和でいうとこ... 続きをみる
-
おはようございます。 水曜日の朝、まったりと出勤準備中の迷い人です。 ああ、会社に行くのが気が重い…。 というのも、最近集中できる環境にありません。 真剣に書類とにらめっこし、プランを構築しているときに聞こえる、 同僚の電話の声。 その御仁は声が大きく、会話の内容が筒抜け。 そして何度も同じことを... 続きをみる
-
おはようございます。 人生の荒波と絶賛格闘中です、迷い人です。 気がつけば、もう7月半ば。 激動の転落劇から、4ヶ月以上経っている。 転職活動はうまく行きそうと思いきや、条件面の不一致などで成果なし。 割り切って、現職を継続しています。 少し気分も落ち着いて、減収に合わせた生活に変容しているため、... 続きをみる
-
-
おはようございます。 7月4日月曜日の朝を迎えました、迷い人です。 カレンダーを見たら、今日は大安なんですね。 いいことが有ると良いな。 今朝は、連日の猛暑から開放されたような涼しい朝です。 お日様が昇る前に朝ランに、と思い、走りに出掛けましたが、 暑い雲間から、太陽光が少し差し込むようで、ちょっ... 続きをみる
-
-
おはようございます。 2022年6月最終日を迎えました、迷い人です。 今朝も日課の朝ランを終え、シャワーを浴び、 洗濯をし、干すところまでを完了しました。 出勤前までの時間を利用してのつぶやきタイムです。 6月、うまく行けば未来の扉が開けるかも? なんて思いながら始まりましたが、今のところ現状維持... 続きをみる
-
おはようございます。 今朝も、あまり変化は無くどんよりとした迷い人です。 今日は4:50に起床し、5:30からランニング開始。 昨日に比べ、足が軽かったのは良い傾向ですね。 じっくり汗をかき、シャワーを浴びた後、扇風機に当たりながらPCに向かう。 このルーティンは最高です。 さあ、今日は週の真ん中... 続きをみる
-
おはようございます。 待望の休日、ゆっくりのんびりの迷い人です。 昨晩は、同期の仲間に声を掛けてもらい、久しぶりにお酒を飲みました。 同期とのサシ飲み。 落ち込んでいる私を気遣ってくれて、心から感謝です。 話題は当然、私の一件について。 会社が公表している事について、社員間の話では懐疑的な意見が多... 続きをみる
-
おはようございます。 今日は、自分を律し早起きをしました、迷い人です。 しかし、窓を開けたら雨、雨、雨。 お家でブログを書いてみます。 先日、「最近、起きられない」という記事を書きました。 本当に、最近起きられません。 こんな状態になる前は、寝る時間は結構早く、毎晩、9時過ぎにはウトウトしベッドに... 続きをみる
-
こんばんわ、昨日の仮説を立証して来ました、迷い人です。 やはり、組織構成人員が多いと、同じ事をやっても時間がかかるという仮説はあっていました。 しかし今日の本題は違います。 仕事で、モヤッとした事を書きます。 今日は、朝から研修のため外出していたので、お昼ごろ帰社すると、 同僚の方が「急に上司から... 続きをみる
-
-
こんばんわ。 今日も無事に帰宅をしました、迷い人です。 今日、仕事で気付いたことですが、 仕事の速さと、集団組織の大きさはやはり比例するようです。 人数が多い部署は、どこも残業時間が長い。 その原因は、業務量の多さもさることながら、 人と人との会話(おしゃべり含む)が多いからだと。 今日、社内研修... 続きをみる
-
こんばんわ。 今日も若手のような(?)迷い人です。 最近、会社の上層部があれやこれやと忙しいらしい。 おかげで、私のところにも何かと仕事が降りてくる。 イニシアチブを取るわけでは無いが、ご意見番的に意見を求められることもあり、 会社に存在しているという実感は有る。 最近、もはや私の降格事案なんて忘... 続きをみる
-
おはようございます。 とうとう梅雨入りしましたね、迷い人です。 今朝は、早起きして散歩に…とは行きませんでした。 夜中に目が覚めて色々考えていたら、ちょっと疲れているみたいです。 というのも、先日受けた転職面接の結果が来て、 今回は残念ながらお見送りしたいと…。 まあ、仕方ないですね。 人生、そん... 続きをみる
-
おはようございます。 今日は全国的に雨模様で、朝からなんだか下がります、迷い人です。 今日からまた1週間が始まります。 居心地の悪い場所への出勤です。 気分が晴れれば良いのに。 簡単に晴れるものでは有りませんね。 仕事もだんだん、溜まってきて少し落ち着いて片付けたい。 できることを精一杯行い、評価... 続きをみる
-
こんばんわ。大好きな金曜日の夜を迎えました、迷い人です。 本当に2022年の我が人生、 不運の連続です(泣)。 昨日は勇んで転職面接に出かけて来ましたが、 帰りの電車の中は夕立による集中豪雨のため電車が度々遅れ、 到着予定時刻が30分以上も遅れました。 まあ、ご縁があって転職できたら電車通勤となる... 続きをみる
-
おはようございます。 今日はのんびりとこんな時間にブログを書いています、迷い人です。 タイトルの通り、今日は有給休暇を取得しました。 目的は、人生再生を賭けた「転職面接」に臨むためです。 人生初めての転職活動のため、要領がわからず苦戦していましたが、 素晴らしいエージェントさんにめぐりあい、今日こ... 続きをみる
-
こんばんわ。今日の業務を終えました、迷い人です。 今日も、あれやこれやであっという間に一日が終わりました。 今の部署の仕事もだいぶ慣れてきて、ペースを掴んだようです。 良い傾向です。 しかし、会社に居る間は、やはり上を向いて歩くどころか、 前を向いて歩くことも苦しい。 気がつけばいつも下を向いてい... 続きをみる
-
おはようございます。 今朝はしとしとと雨模様ですね、迷い人です。 人生で最大級の挫折を味わい、誰にも言えない思いを吐き出す場所として、 ブログを始めてからはや2ヶ月が経過しました。 こんなちっぽけな人間のしょーもない愚痴ブログを覗いてくださる皆様に、 心から感謝を申し上げます。 2ヶ月間、結構早か... 続きをみる
-
おはようございます。 昨日の庭仕事で腰が痛くなっています、迷い人です。 なので今朝はランニングではなく散歩にしました。 「風薫る五月」と言う通り、日差しと風が心地よい。 もうすぐ梅雨入りなんて予報が出ているので、この気候が終わってしまうのは寂しいですが、精一杯満喫したいと思います。 さあ、今日から... 続きをみる
-
-
-
-
こんばんわ、火曜日の夜を迎えた迷い人です。 仕事に行って、居場所がないとこぼしておりますが、 最近は周りの方も少しずつ「降格した人間」の扱い方を解ってきたらしく、 少しずつ、対応も変化してくれています。 なので、最近少しですが「世間話」というものができるようになりました。 (本当に、ほんの少しです... 続きをみる
-
おはようございます。金曜日の朝を迎えました、迷い人です。 新規業務など入ってきて、にわかに仕事が充実してきたけど、 段取り組んで、するべきことをサクサクこなしてしまうと、 やはり時間が余ってしまう。 以前であれば、「今日は出勤したら、これと、あれを進めて、その後これの進捗も見て、あの指示を出して、... 続きをみる
-
こんばんわ。今日もお仕事に行ってきました。迷い人です。 勤務時間中、ハイになったり鬱になったり感情のコントロールが難しいですが、 それなりにやっています。 先週から、新しい業務企画が入り、色々とイベント設営の事前リサーチで動いていますが、 本来その業務は私の所属部のカテゴリでは有りません。 うちの... 続きをみる
-
おはようございます。 水曜日の朝を迎えました。 今朝は太陽が出ていますので気持ちも幾分晴れやかな迷い人です(笑)。 また今日は3日ぶりに走ってきました。 カラダも軽く、足も軽快に動きました。良い傾向です。 これから洗濯物を干します。晴天を有効活用しなければ。 そして、今日も窓のない窓際職場に行って... 続きをみる
-
こんばんわ。天気予報通り雨雲が活躍してますね、迷い人です。 ひと月前までは、メンタル不調で悩みや不安も多く、眠れぬ夜を過ごして降りましたが、 最近では、本当によく眠れるようになりました。 降格したあとの仕事の不安やストレス、周囲の視線、噂、評判、今後の展望、なにより収入源による不安など悩みが多すぎ... 続きをみる
-
こんばんわ。 今日も仕事から帰って来ました、迷い人です。 以前、お昼休みも居場所が無く、窮屈な思いをしていると書きましたが、 今日は現在のお昼休みの過ごし方について書きたいと思います。 降格してから、人目を忍び、極力出歩かずに社内生活を送っています。 お昼休みの食堂も、誰かに必ず会うので、めんどく... 続きをみる
-
-
おはようございます。 今朝も、筋肉痛の足にムチを打ち、ランニングをしてきました迷い人です。 風は少しあるけど、朝から青空が広がっていますね。 私の心の中は、これほど晴れ渡ってはいませんが、少しでもクリアになるよう心がけて行きたいです。 「納得できないこと」は、裏を返せば「どうにも出来ない」というこ... 続きをみる
-
世の中楽しいGWですね。 せっかくの好天なので、お墓参りに行ってきました。迷い人です。 連休で天気も良いせいか、道路に車が多かったように感じます。 私は時間がたっぷりあるので、父の眠るお墓を磨き、線香を上げ、少し墓前に話しかけてみました。 色んな思いをね。 父が亡くなったあと、母から父の若いときの... 続きをみる
-
4月も終わろうとしていますが、人生なかなか上手く再生できませんね。 転職活動もなかなか前に進まず(むしろ撃沈しており)、 人生の世知辛さを痛感しています。 今の会社で頑張れば、日の目を見る日が必ず来ると元気づけてくれる人もいます。 でも居心地が悪いのも事実です。 焦る気持ちもある反面、減ったとはい... 続きをみる
-
おはようございます。 今朝はどんより曇天模様ですね。迷い人です。 日課となった朝の散歩も続いています。 やはり、ズタズタになったメンタルの修復に運動は良いようですね。 悔しさや不甲斐なさ、納得できないことや、今できることなど 色々考えてしまうけど、少しづつ快方に向かっていると思いたいですね。 さて... 続きをみる
-
おはようございます。 今朝は昨日より落ち着いている、迷い人です。 外を見ると雨が降っています。 最近、雨が多いような気がします。私の人生を表しているかのようですね。 あと2日頑張れば、連休が待っています。 特に予定はありませんが、ゆっくりしたいと思います。 長い人生。少し立ち止まり、今まで考えなか... 続きをみる
-
マジメに生きてきたけれど、人生どこで躓くかはわからない。 どこまでも順風満帆、躓かない人っているのかな。 少なくとも私は違ったようだ。 私は元陸上部のマラソンランナーであった。 昔、パンチ佐藤氏というプロ野球選手がいて、その新人時代、良く取材陣から 「マラソンに例えると今どんな状況ですか?」と聞か... 続きをみる
-
おはようございます。 今朝は、怒りの感情で目が覚めました。迷い人です。 私の降格事件について、核心にはまだ触れませんが、 こうなった原因は私にあります。 それは理解していますので他者を責める事はありません。 しかし、その発端に火をつけ、油を注ぎ、事態を炎上させ、 より悪い方向に導いた人間がいます。... 続きをみる
-
今日も仕事から無事に帰宅しました。迷い人です。 無事に帰って来ましたなんて言っていますが、無事に帰るなんて当たり前です。 理由を知らない人が聞いたら、「何言ってんの?」と言われそうですが、ご容赦ください。 さて、この3連休は自宅に引きこもり、ドラマ三昧でした。 で、今年の冬に放送していた「ミステリ... 続きをみる
-
おはようございます。 月曜日、1週間の始まりです。 今週は4日出勤すれば連休です。 今朝、散歩している中、なんとなく吹っ切れたというか、 どうにでもなれという気分になりました。 環境を変えることは出来ないが、自分を変えることはできる。 いいことばかりじゃないけど、悪いことばかりでもない。 人生の岐... 続きをみる
-
おはようございます。 今朝は、朝6時から約1時間散歩をしてきました。 迷い人です。 帰宅後、朝食を摂り、のんびりとスマホを見ています。 この一件以来、人生観というものを考えるようになってから、スマホに表示される広告の傾向が変わってきました。 中でも、メンタルに関する広告が多いと感じます。 で、本日... 続きをみる
-
おはようございます。 今日はこんな時間に投稿します。迷い人です。 なぜ、こんな時間に投稿かというと、本日有給休暇を取得しております。 これまでの元社畜時代には、有給休暇を取ることが「悪」と感じ、最低限の休暇しか取らなかったのですが、 既報の通り今の部署の業務は緩やかなので、一日くらい休んでも、痛く... 続きをみる
-
今日も無事に会社から帰ってきました。迷い人です。 降格したとはいえ、業務スキルは管理職並に有しているため、 上司や同僚から業務について相談されたり、質問されることは普通にあります。 (もちろん、真摯に対応します。) そして今日の学びは、「非管理職の業務量は管理職ほど無い」というものでした。 決して... 続きをみる
-
おはようございます。 今朝は、なんだかモヤモヤした気持ちの迷い人です。 (いわゆる、鬱状態です。) 同調するように、見上げるお空も曇りです。 昨日の投稿の通り、転職のことを考えたら、気持ちが不安定になり不安感でいっぱいです。 このまま転職先が決まらないと…。 ずっと、現会社にいるわけで…。 いつま... 続きをみる
-
こんばんわ、今日も無事に仕事から帰って来ました。迷い人です。 転職サイトに登録し、活動を進めていますが、なかなか前に進みませんね。 まずはやりたいことをと思い、これまでと違う職種に応募してみましたが、 2社落選。面接にすら進めなかった(泣)。 結構、道は険しいのかもしれませんね(汗)。 高望みをし... 続きをみる
-
昨晩はたくさん雨が降りました。 雨音のおかげで良く眠れました。迷い人です。 今朝も散歩にでかけ、神社に参拝です。 この一件がある迄、そんなに信心深い方ではなかったのですが、 今は、神様、仏様、すがれるものには何でもすがります。 この神社は、自宅から一番近い神社で、子供の頃よく遊んだ思い出の神社です... 続きをみる
-
迷い人です。 今日も無事に仕事から帰って来ました。 今日は比較的、心の中は穏やかでした。 少しは環境に慣れたのかな? 降格して今の立場になって見ると、職場というものが客観的に見えるものだ。 今までは所謂「管理職」として色んな会議に出たりして席を空けることが多かったけど、 今はそのような会議など全く... 続きをみる
-
おはようございます。 日曜日の朝を迎えました。迷い人です。 昨日の町内清掃活動のおかげで、心地よい疲労感とともに、よく眠れました。 少し、普通の生活に戻れているようです。 (でも、まだまだ心中穏やかでは無いですけど・・・。) しかしひと月前は毎日、睡眠障害に悩まされていました。 寝ようとしても、寝... 続きをみる
-
今日も頑張って会社へ行ってきました。迷い人です。 「頑張っている」って言うのは自分で言うことではなく、 他者から言われるものである。 そう思ってやってきた。 しかし、このメンタルになると、 たかが会社に行って一日働いただけの自分を褒めてしまう。 自分に甘くなったものだ(苦笑)。 というのも、毎日会... 続きをみる
-
今朝も3時半に目が覚め、そのまま朝を迎えた迷い人です。 しかも外は雨のため、今日はお散歩もお休みです。 (順調に継続できていたので残念っ!) 眠れない時間をベッドの中で過ごす中、考えたのは、 やはり悔しいと言うこと。 会社の第一線を走っていたが、激しく転んでレースから、 強制リタイヤせざるを得なく... 続きをみる
-
迷い人です。 今日も無事に会社から帰ってきました。 この先、長く在籍するつもりはなく、密かに転職活動をしていますが、 今の会社にいる限り、やるべきことはやろうと思っています。 (給料分は絶対に手を抜かない。そう考えています。) なぜなら、まだ転職という未来が確定していないからです。 転職先が決まら... 続きをみる
-
今朝は嫌な夢を見た。 降格する前、同職位で頻繁に話をしていた人と電話(それも間違い電話)をし、 「間違えました、すいません」と取り繕ったのだけど、 降格した惨めな自分に対する態度が随分そっけなく、 むしろ虫ケラを扱うような対応をされたという夢。 「すいません」と謝ったあとの 会話のトーンがこれまで... 続きをみる
-
降格した自分に対する周囲の視線の冷ややかさは、すでに書いたとおりですが、 いま、目下の悩みはお昼休みの居場所がないと言うこと。 現在の配属部署には慣れてきたけど、お昼に食堂に行くと、 他部署のみなさんがわんさかといる。 給料大幅カット↓となったもんだから、外食なんてもってのほか。 (家族の生活と子... 続きをみる
-
おはようございます。 今日は6月くらいの気候になるようです。 しかし私は、この一件以来、なんだか体温調節機能がおかしいです。 職場でもみなさんが口を揃えて「暑い、暑い」と言っていますが、 私は全然暑くない。ジャケットの上着を着用し、見渡すとそんな人は私だけ。 未だ、冬のままです。 さあ、今日も謙虚... 続きをみる
-
今日も、なんとか無事に帰ってきた。 周囲の視線にもなんとか慣れてきたのだろうか。 しかし、今の仕事は緩やかだ。 これまでを100とすれば、業務負荷は40くらい。 (給料が減った分を差し引いても十分にお釣りが来る) 元社畜のワーカホリックには物足りない。物足りなさすぎる。 同じ会社なのにこのアンバラ... 続きをみる
-
おはようございます。 今朝もなんとか散歩に出かけることができました。 迷い人です。 寝て目が覚めた時、歩いている中、 時折、急に不安が襲ってきます。 今日もなにかで呼び出されるのではないか? またあの尋問を受けるのか? など、根拠のない不安が襲ってきます。 トラウマというやつでしょうか。 心的外傷... 続きをみる
-
何度でも言いますが、私はいわゆる社畜でありました。 会社のために身も心も捧げ、これまでやってきました。 そんなもんだから、この事件が起こるまでは、順調に出世し、 若くして管理職なんて状況にありました。 そんな自分に酔っていたのかもしれません。 そんなことだから、慢心から「まさか」の事態を招いたのか... 続きをみる
-
今朝は、前日眠りが浅かったこともあり、途中、途中で目は覚めたけど5時過ぎまで眠ることができた。 そして、人気のない朝方に散歩にでかけた。 散歩を習慣づけることが再生のファーストステップと捉えよう。 しかし、歩きながらも考えてしまうのは今後のこと。 社内における「居づらさ」「肩身の狭さ」というこの状... 続きをみる
-
相変わらず、もやもやな日々が続いている迷い人です。 今朝も2時半に目が覚めました。 仕事をしているときは集中できるので良いのだけれど、 元社畜なので、持て余している時間がなんとも辛い。 成果物がこんなもんで良いのか?と常々思う。 やはり世の中、平等ということはないのだな。 これだけ暇なら、ワーク・... 続きをみる
-
睡眠障害の次は、食欲不振。 まず、「自分、コロナにでもかかったか?」と錯覚するくらい、味がわからなくなる。 そして、食べることが面倒になる。 しかし、妻には「なんとか大丈夫」アピールをしなければならないため、 無理をして食べる。これがなかなか辛かった。 職場ではいつも愛妻弁当を持参しているが、それ... 続きをみる
-
一睡もできなかった翌朝、血圧を測ったら、正常時には低血圧な私の血圧が、 なんと「168」となっていた。 さすがに、この数値を見て、自分がただならない状況にあることを感じた。 しかし会社には出社しなければならない。 周囲には何があったか悟られぬよう、普通に過ごさなければならないという苦行。 当然、業... 続きをみる
-
今日も何とか仕事に行き、無事に帰宅できました。 今までは、それなりの立場で部下に指示を出し、良いものは良いと褒め、再考が必要な案件は注意を促すなど、生き生きと仕事ができた。 しかし、あの一件以降、人と話をすることが怖い。 部下に指示を出しても、「どこかで録音でもされているのではないか?」と常に猜疑... 続きをみる
-
今思えば、私は完全なる仕事人間、いわゆる「社畜」でした。 仕事で認められる高揚感が、エネルギーとなり、自らを追い込み、高めて行きました。 そしてトップスピードで走っているさなかに、直面した「まさか」という人生の坂。 人生には「上り坂」「下り坂」「まさか」という3つの坂があります。 そんな、結婚式で... 続きをみる
-
サラリーマン人生で初めて大きな挫折を経験しました。 仕事上の些細なミスが、雪だるま式に大きくなり、大問題になり責任を取ることになりました。 眠れない夜を重ね、ネットでのうつ病診断とかすると、完全に「うつ病」判定。 しかし、家族との生活を守るために会社に行かないわけにはいきません。 毎日、涙が止まり... 続きをみる